皆さんこんにちは、たたらです。
「航海術」「工学」「軍事訓練」最後の技術ツリー「軍事訓練」についてです。
戦争国家には必要不可欠ですね。
軍事訓練
・アリーナの建設可能
・「ユニット側面攻撃」が解放
・基本産出量:幸福度+4
・隣接している山岳1つにつき幸福度+1
・隣接している自然遺産1つにつき幸福度+1
・隣接している遺産1つにつき幸福度+1
・古代の幸福度関連の建造物
・街区の幸福度+1
・敵ユニットに複数の味方ユニットを隣接させた状態で攻撃すると発生
・側面攻撃によって戦闘力が上昇
・ボーナス値は敵に隣接している味方ユニット (攻撃ユニット自身を除く) 1つにつき+2?
ボーナス値は違うかったらごめんなさい。
習熟
・長距離戦闘ユニットと攻囲ユニットの戦闘力+3
・幸福度関連の建造物の幸福度+1
・写本を1つ得る
戦闘力にプラスが付くのはもちろん、戦時中は幸福度の維持も重要な要素なのでありがたいですね。
当然ですが軍事訓練は戦争に役立つ効果がてんこ盛りです。
戦争の際に如何に幸福度をキープするかが重要ですので後回しにはしたくない技術ツリーだと思ってます。