皆さんこんにちは、たたらです。
今回はモンスターハンターワイルズのおすすめ便利系MODを紹介していきたいと思います。

便利だと感じたMODは随時更新していきます!
Auto Item Pouch Restock
自動的にアイテムマイセットを呼び出し、弾ポーチの一括補充およびアイテムポーチの一括補充をしてくれます。
前回使用したマイアイテムセットが呼び出されます。
通知のON/OFF、通知言語、どのタイミングで補充するかは「REFramework」で設定できます。
「Auto Item Pouch Restock」をダウンロード
All Campsite Fast Travelable
発見済みのキャンプ設営候補地がファストトラベル可能になる。
未発見のキャンプ設営候補地もファストトラベルしたい場合は「REFramework のゲーム内 UI > Script Generated UI > All Campsite Fast Travelable」で設定可能です。
マップカーソルで直接ファストトラベルはできません。
「ファストトラベル先リスト」からファストトラベルできるようになります。
クエストの出発地点にも対応していません。
「All Campsite Fast Travelable」をダウンロード
Better Seikret
セクレトが全速力で走っている間、ハンターが何をしても減速しなくなるMODです。
目的地が設定されていない時に、オート散策モードに切り替わったり勝手に動いたりしなくなります。
アップデートで、セクレトが村でも全速力で走れるようになりました。
微妙に使いづらいセクレトの操作性が良くなります!
Free Rest
休憩に必要なギルドポイントが0ptsになります。
Instant Hook Slinger and Better Capture Net
フックスリンガーでの採取モーションが高速になります。
他にも、虫を逃がすモーションスキップ、捕獲ネットのモーション高速化、捕獲ネットの成功モーションスキップ、レアアイテム獲得モーションスキップ、鉱脈が自動で崩れるetc…
各項目毎に「REFramework」でON/OFFを切り替えれます。
「Instant Hook Slinger and Better Capture Net」をダウンロード
Monster Weakness Icon Indicator for WILDS (Hi-Res)
モンスターのアイコンに弱点属性が表示されるようになります。
どのシリーズでも意外と有難いMODですね。
「Monster Weakness Icon Indicator for WILDS (Hi-Res)」をダウンロード
Auto-Select Nearest Camp
クエストの対象モンスターに最も近いキャンプが自動的にスタート地点として選択された状態になります。
自分でチェックする必要がないので便利です。
「Auto-Select Nearest Camp」をダウンロード
Auto Support Ship
支援船が到着したら自動でアイテムを購入できます。
いちいち隔ての砂原に行かなくても良くなるので便利です。
各項目毎に「REFramework」でON/OFFを切り替えれます。
Auto Limited Bounties
配信バウンディを自動的に受け取ることができ、報告してくれます。
バウンディを受け忘れてデイリーをやり直すことがなくなります。
「Auto Limited Bounties」をダウンロード
Auto Collect
素材採集依頼、祭事のおすそ分け、巣の中のガラクタ、プーギー、食料配給所のアイテムが追加されたときに自動で受け取ります。
私はボウガン武器を使わないので使用していないですが、弾のセット機能MODや弾数が少なくなったら自動で調合してくれるMODもあるそうです。
ゲームバランスが崩壊するようなMODはすぐに飽きてしまう原因になるので入れていません。
今後も一覧には増えないと思うのでご了承ください。