【Civ7】社会制度「神秘主義」【古代】

皆さんこんにちは、たたらです。

「首長制」から派生するは「神秘主義」と「規律」の2つです。

今回は「神秘主義」についてまとめていきます。

神秘主義

・政策「神官」の獲得

・建造物「祭壇」の建設可能

・パンテオンの創始を解除する

神官

・全ての居住地のゴールド+2

祭壇

・基本産出量:幸福度+2

・隣接している遺産1つにつき幸福度+1

・パンテオンから追加の恩恵を受ける

・古代の幸福度関連の建造物

・町で購入可能

パンテオン

パンテオンは古代にのみ存在する信仰のこと。

社会制度「神秘主義」を解除するとパンテオンを選べるようになる。

他プレイヤー(NPC)に選ばれたパンテオンは選択肢から外され、他の文明がそれを選択することはできなくなる。

どのパンテオンも信仰するには「祭壇」が必要。

パンテオン一覧はこちら↓

習熟

・政策「部族網」を獲得

・遺産「ムンド・ペルディド」を建設可能

部族網

・全ての居住地の食料+2

ムンド・ペルディド

・科学力+5

・この居住地の熱帯地形の幸福度と科学力+1

・時代を問わない

・熱帯に配置する必要あり

今日のしおり

最序盤から戦争を仕掛けていくなら幸福度を如何に確保するかが重要になります。

そのため、「神秘主義」の解放は容易な幸福度確保の手段としては悪くないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA