皆さんこんにちは、たたらです。
今回は、Nintendoから2025/6/5に発売予定の次世代ゲーム機『Nintendo Switch 2』について、その基本情報から転売対策、世間の反応や要チェックの最新ニュースまで徹底的にまとめてみました。
バリバリに流行に合わせた内容ですがこれだけ大きなデバイスの発売、やはり全体的に流れを把握しときたいということで早速いきましょう!!
1. Nintendo Switch 2の基本情報
1.1 発表日と発売日
2025/1/16にNintendoからSwitch後継機となる『Nintendo Switch 2』が正式に発表されました。
その前からリーク情報などで溢れていましたが正式に発表されたのは2025年に入ってからです。
その後、2025/4/2に放送された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」にて、詳細な仕様や発売日、価格などが公開されました。
【参考:任天堂公式HP:https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250402/index.html】
このNintendo Directでは、本体の詳細なスペックだけでなく、発売日となる2025/6/5に合わせて発売される『マリオカート ワールド』などのローンチタイトルも紹介されました。
1.2 本体の価格と仕様
Nintendo Switch 2の価格は以下の通りです:
- Nintendo Switch 2 日本語・国内専用モデル: 49,980円 (税込)
- Nintendo Switch 2 マリオカート ワールドセット: 53,980円 (税込)
- Nintendo Switch 2 多言語対応版: 69,980円 (税込)
1.3 主な仕様・新機能
Nintendo Switch 2の主な仕様と進化ポイントは以下の通りです。
ディスプレイと性能:
- 7.9インチ広色域液晶ディスプレイ(1920×1080px)
- HDR対応、最大120Hzの可変リフレッシュレート
- TVモード時:最大3840×2160ピクセル(4K)60fps、または1920×1080/2560×1440ピクセル選択時は120fpsに対応
- CPU/GPU:NVIDIA社製カスタムプロセッサー
ストレージと接続性:
- 本体保存メモリー:256GB(UFS)※システム領域を除く
- 通信機能:無線LAN(WI-FI 6)、BLUETOOTH(TVモード時のみ、有線LAN接続も可能)
- microSD EXPRESSカードスロット搭載
物理サイズと重量:
- 縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時、最大厚さ30.7mm)
- 重さ:約401g(Joy-Con2取り付け時約534g)
新機能:
- 新型Joy-Con2:マグネット式で脱着が容易になり、マウス機能とCボタンを追加
- ゲームチャット機能:Cボタンを押すことで、オンラインプレイ中に音声チャットが可能
- ノイズキャンセリング:ゲームチャット時の背景ノイズを軽減
- おすそわけ通信:対応ソフトをワイヤレスで共有可能
【参考:ファミ通.com:https://www.famitsu.com/article/202504/38724】
2. Nintendoの転売対策

Nintendoさんの努力には脱帽です。感謝しかないですね!
Switch 2の発売に伴い、任天堂は前例のない徹底した転売対策を導入し、大きな話題となっています。
2.1 抽選販売の条件設定
マイニンテンドーストアでの抽選販売に応募するためには、以下の条件を全て満たすことが必要です:
- プレイ時間の条件:2025/2/28時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)
- オンラインサービス加入条件:「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
- 地域設定条件:ニンテンドーアカウントの「国/地域」設定が「日本」の方のみが応募・購入可能
「発表時点でのプレイ時間」というのが素晴らしかったですね。
この条件をまとめるまでに色々な方の努力があったんだと思うと感動です。
2.2 多言語対応版と国内専用版の二重価格戦略
Nintendoは言語設定や連携できるニンテンドーアカウントが日本語・日本版に限定された「日本語・国内専用版」(49,980円)と、設定・連携できる言語設定に制限のない「多言語対応版」(69,980円)の2つをリリースしました。
この約2万円の価格差のおかげで海外転売市場への流出を抑制する効果が期待されています。
さらに日本の物価に合った価格帯なので私達一般人も安く買い求められる神戦略!
2.3 周辺機器の限定販売
マイニンテンドーストアでは、当面の間、Nintendo Switch 2本体の抽選販売当選者のみを対象として、専用周辺機器(Nintendo Switch 2 Proコントローラーなど)を販売し、これによって周辺機器の転売も防止する戦略をとっています。
3. 株価と抽選販売
3.1 株価への影響
Nintendoの株価に関しては、以下のような影響がありました:
- 初期発表時(2025/1/16):Switch 2発表直後に、任天堂株価は前日比675円マイナス(-7.04%)の8,915円まで下落。
- 詳細発表後(2025/4/2以降):Nintendo Directでの詳細発表後は、高スペックや多様なソフトラインナップなどが好意的に受け止められ、株価は回復基調に。アナリストからは「競争力の高さ」が評価されています。
【参考:Game Spark:https://www.gamespark.jp/article/2025/01/17/148567.html】
【参考:Bloomberg:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-01/STT4XBT0G1KW00】
新デバイス発表直後の株価下落は9年前の『Nintendo Switch』発表時にもあったものです。
これは「サプライズがない」という投資家の失望感が影響したとされているそうです。
3.2 抽選販売スケジュール
マイニンテンドーストアでの抽選販売は以下のスケジュールで進行しています:
第1回抽選:4/4(金)午後 – 4/16(水) 11:00まで応募受付
・結果発表:4/24(木)午後以降
・当選者購入期間:4/24 – 5/7 11:00まで
第2回抽選:4/28(月)午後以降受付開始
結果発表:未発表
※抽選結果の通知はメールまたはあなたへのお知らせで来るようです。
4. 対応ソフトとラインナップ
4.1 ローンチタイトル・初期ラインナップ
発売日に合わせて登場するローンチタイトル:
- 『マリオカート ワールド』:Switch 2の性能を活かした最新作
- 『Nintendo Switch 2のひみつ展』:新機能を体験できるダウンロードソフト
発売後早期に登場予定のタイトル:
- 『ドンキーコング バナンザ』:7/17発売予定の3Dアクションゲーム
- 『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』:9月5日発売予定
4.2 Switch 2 Editionタイトル
既存の人気タイトルの高解像度・高フレームレート版として以下が発表されています:
- 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』Nintendo Switch 2 Edition
- 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』Nintendo Switch 2 Edition
- 『メトロイドプライム4 ビヨンド』
- 『星のカービィ ディスカバリー』Nintendo Switch 2 Edition
- 『ポケモンレジェンズZ-A』
さらに『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』など、これまでSwitchでは技術的に実現困難だったタイトルの移植も実現します。
カービィの新ステージも出るようですし楽しみが広がります。
【参考:ファミ通.com:https://www.famitsu.com/article/202504/38658】
5. 今後の注目ポイント
- 新作ソフトの登場:『スーパーマリオ』シリーズ最新作や『大乱闘スマッシュブラザーズ』の新作などが期待されています。
- オンラインサービスの刷新:Nintendo Switch Onlineの後継サービスや追加機能の詳細が待たれています。
- VRや拡張現実技術の活用:高性能化したハードウェアを活かしたVR/AR機能の可能性も注目されています。
【参考:GameWith:https://gamewith.jp/switch-2/482448】
何より『カービィのエアライダー』が楽しみすぎます!
発表当日は思わず職場で1人で叫ぶぐらいには嬉しかったですね。

22年も待った甲斐がありましたよ桜井さん!!
Nintendo Switch 2は、初代Switchから大幅に進化した性能と新機能を備え、2025/6/5の発売に向けて期待が高まっています。
Nintendoの徹底した転売対策は多少の文句は出たようですが多くのユーザーから評価されており、私も最高に感謝しています。
Nintendoからの愛を感じながらプレイしましょう。
とりあえず皆さん「カービィのエアライダー」です!
エアライダーをやりましょう!!